特定医療法人社団研精会 箱根キャンパスは、脳血管疾患の発症間もない患者様または大腿骨頸部骨折等の手術後間もない患者様のリハビリテーション入院と医療行為が必要な患者様の入院が可能な【箱根リハビリテーション病院】と介護老人保健施設【デンマークイン箱根】を運営しています。
【箱根リハビリテーション病院】は、理学療法・作業療法・言語聴覚療法のリハビリテーション室と温泉を利用したリハビリテーション用プールを完備した医療機関です。
【デンマークイン箱根】は病院敷地内に隣接し、入所はもちろん、通所リハビリテーションと訪問リハビリテーションの在宅サービスも提供しています。
昭和44年12月 |
箱根仙石原温泉病院 開設 |
---|---|
平成元年12月 |
介護老人保健施設サンライズ箱根 開設 |
平成20年7月 |
箱根仙石原温泉病院から箱根リハビリテーション病院へ名称変更 |
平成23年12月 |
箱根リハビリテーション病院 改築 |
平成28年1月 |
医療法人社団研精会へ合併 |
平成29年4月 |
法人名称を特定医療法人社団研精会へ変更 介護老人保健施設サンライズ箱根からデンマークイン箱根へ名称変更 |
名称 |
箱根リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 |
電話 |
0460-84-9111 |
FAX |
0460-84-5312 |
法人名 |
特定医療法人社団研精会 |
開設 |
昭和44年12月 |
理事長 |
山田多佳子 |
院長 |
大澤 仁 |
診療科目 | 内科 神経内科 リハビリテーション科 |
病床数 |
61室 151床 |
診療報酬算定 の施設基準 |
・回復期リハビリテーション病棟入院料3(1病棟) ・休日リハビリテーション提供体制加算 ・療養病棟入院基本料 1(1棟) ・療養病棟療養環境加算1 ・外来リハビリテーション診療料 ・地域連携診療計画管理料 ・薬剤管理指導料 ・脳血管疾患等リハビリテーション料(1) ・運動器リハビリテーション料(1) ・集団コミュニケーション療法 |
加入団体 |
回復期リハビリテーション病棟協会・神奈川県看護協会・全日本病院協会・日本慢性期医療協会・日本医療法人協会・神奈川県労災保険指定病院診療所協会 |
みなし指定 |
(予防)訪問看護 |
日本リハビリテーション医学会研修施設 |
名称 |
介護医療院箱根リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 (箱根リハビリテーション病院内) |
電話 |
0460-84-9111 |
FAX |
0460-84-5312 |
法人名 |
特定医療法人社団研精会 |
開設 |
平成31年1月1日 |
理事長 |
山田多佳子 |
院長 |
大澤 仁 |
病床数 |
17室 41床 |
ご利用対象者 | 介護保険の被保険者で、要介護1から5までのいずれかの認定を受けられた方。 |
名称 |
介護老人保健施設 デンマークイン箱根 |
---|---|
所在地 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 |
電話 |
0460-84-5620 |
FAX |
0460-84-5621 |
法人名 |
特定医療法人社団研精会 |
開設 |
平成元年12月 |
理事長 |
山田多佳子 |
施設長 |
大澤 仁(兼任) |
室数 | 30室 78床 |
サービス |
入所サービス 加算型老健 在宅支援機能加算(Ⅰ) (予防)短期入所サービス (予防)通所リハビリテーションサービス 定員20名 (予防)訪問リハビリテーションサービス |
加入団体 |
全国老人保健施設協会・神奈川県老人保健施設協会 |
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285
特定医療法人社団研精会
TEL:0460-84-9111(代)FAX:0460-84-5312