箱根リハビリテーション病院
介護老人保健施設 デンマークイン箱根
当法人では、新型コロナウイルス感染症対応医療機関での病床圧迫を踏まえ、退院基準を満たしたポストコロナ患者様のうち、当法人所属病院(稲城台病院、東京さつきホスピタル、箱根リハビリテーション病院)の医療レベルで対応可能な患者様の転院受入れを行っております。詳しくは下記までお問い合わせください。
【稲城台病院 地域連携部直通】
042-331-5533(当法人所属3病院の一括入院相談窓口)
箱根リハビリテーション病院では、令和2年11月20日(金)より対面(ガラス越し)面会を試験的に開始します。
日 時 :毎週金曜日14:30~15:50(20分ずつの4枠)※面会時間10分準備10分
対象者 :3階西病棟にご入院の方(回復期リハビリ病棟・地域包括ケア病床)
※その他病棟についても随時実施を予定
実施場所:1階メインエントランスEVホール(面会者=EV側 患者=院内側)
面会方法:1階メインエントランスEVホールのガラス越しに面会 通話装置を使用
2020年12月30日~2021年1月3日の間は、土日祝ダイヤでの運行になります。
また、2021年1月2日の小田原駅10時40分発の便は運休になりますので、ご注意下さい。
令和元年12月~令和2年11月回復期リハビリテーション病棟診療実績をご参照ください。
当施設(箱根リハビリテーション病院・デンマークイン箱根)では、令和2年6月よりビデオ面会を実施しております。
日 程 :祝祭日を除く 毎週 月・水・木・土曜日
(3階西病棟にご入院の方に関しましては火・金曜日も可)
時 間 :⓵14時30分~14時40分
②14時45分~14時55分
③15時00分~15時10分
④15時15分~15時25分
⑤15時30分~15時40分
予約方法:完全予約制になります。箱根リハビリテーション病院は℡0460-84-9111、
デンマークイン箱根は℡046084-5620事務局に、前日までにお電話等でご
予約下さい。
実施方法:予約日時の10分前までに事務局受付へお越し頂き、当院が用意するパソコ
ンでビデオ通話による面会をして頂きます。
※2回目以降の予約については、初回の方を優先させていただく場合がございますのでご
了承下さい。
令和2年6月9日ドライブシミュレータを導入しました。
自動車運転にあたり脳損傷に起因する注意障害等の影響を客観的に評価します。
詳細は「ドライブシミュレータご案内」をご覧ください。
当院地域連携室までお問い合わせください。
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
2020年4月より医療療養病床41床を追加で介護医療院に転換しました。
これにより、介護医療院が合計82床になりました。
国内における新型コロナウイルス感染症の増加を鑑み、当施設(箱根リハビリテーション病院・デンマークイン箱根)では面会について以下の対応を取らせていただきます
緊急やむを得ない場合を除き、当面の間、面会はお控えください。
また、次の場合の方は面会をお断りいたしますので、ご承知おきください
※発熱がある方・呼吸器症状(咳・息苦しさなど)方・倦怠感がある方。
皆様のご理解・ご協力を、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和2年3月1日より地域包括ケア入院医療管理料4(4床)を開始しました。
詳細については当院地域連携室までお問い合わせください。
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
コロナウィルスの国内感染が拡大しており、予防対策の一環として、当施設(箱根リハビリテーション病院・デンマークイン箱根)敷地内において、全ての方(全外来患者、全通所施設利用者、全面会者、業者、)に必ずマスク着用をお願いいたします。
箱根リハビリテーション病院では、毎週月~金曜日、内科外来の診療をおこなってお
ります。
令和2年2月17日(月)より、外来の送迎を開始することになりました。
送迎ルート:温泉荘バス停 → ときわ酒店 → 湿生花園 → 松月堂 → ココカラファイン → 病 院
ご利用をご希望の方は、前々日17:00までに
箱根リハビリテーション病院
☎0460- 84-9111まで、ご連絡ください
周辺地域でインフルエンザの発生が確認されました。
当院にお越しの際は、皆様に必ずマスクの着用をお願いいたしております。
特定医療法人社団研精会箱根キャンパスでは医師を募集しています。
診療科を問わず、リハビリテーションや療養病棟に興味のある医師を大募集をしております。常勤週4~5日勤務、定期非常勤週2日より相談可能です。
このホームページをご覧の先生方!箱根の大自然の中、私たちと一緒に今までの経験を活かしてみませんか。
何なりとご相談、お問い合わせください。
令和元年10月1日(火)訪問看護ステーションを新規開設いたしました。
地域の皆様にお役に立てるようニーズに答えて参ります。
地域住民の方、ケアマネジャー、開業医の先生方などからのお問合せお待ちしております。
何なりとご相談ください。
【お問合せ】
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
令和元年10月1日(火)回復期リハビリテーション病棟入院料1を届出いたしました。
在宅復帰、日常生活動作能力の向上、重症患者の受け入れ・改善を強化し更に取り組んでまいります。
【お問合せ】地域連携室
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
平成31年1月1日より、神奈川県初の介護医療院を開設いたしました。
介護医療院は、「医療に必要な要介護者の長期療養・生活施設」として、平成30年に創設された介護保険施設です
「利用者の尊厳の保持」と「自立支援」を理念に掲げ、「地域に貢献し地域に開かれた交流施設」としての役割を担って参ります。
嚥下造影検査(VF検査)を平成31年2月25日より稼働開始しました。
嚥下内視鏡検査(VE検査)の併用とともに今後も広く摂食機能療法の対象の患者様をお受け入れします。
リハビリテーション専門医による適切な検査・評価に基づき、看護師・言語聴覚士が嚥下訓練を進めていきます。嚥下(飲み込み)リハビリテーションのご相談お待ちしています。
中長期計画に基づき、摂食機能療法の拡充を図ってまいります。
この度、公益社団法人日本リハビリテーション医学会の研修施設に認定されましたのでご報告いたします。
日本リハビリテーション医学会研修施設は、同医学会が認定するリハビリテーション科専門医が指導医として常勤している医療施設に対して認定がおこなわれます。
今後もより専門性の高い医療サービスの提供と教育施設として尽力してまいります。
当院では医療・介護・福祉分野の方々との連携を深め、地域住民へ充実した医療及び介護サービスが提供される環境づくりの支援を目的に、平成29年12月より「地域連携室」を設置しました。
看護師・医療ソーシャルワーカー等を配置し、種々のご要望に対応できる体制を強化していく所存です。どうぞ、お気軽に「地域連携室」をご利用くださいますようお願い申し上げます。
特定医療法人研精会箱根キャンパスでは「介護支援専門員(ケアマネジャー)」を募集しております。
詳しくは「スタッフ募集」をご覧ください。
多数の箱根町在住利用者のニーズに答えるため居宅介護支援の経験のある方、介護医療院新規開設に向け介護施設でのケアマネジャー経験のある方優遇、歓迎いたします。
令和2年11月20日(金)より対面(ガラス越し)面会を開始します。
実施日時:金曜日14:30~15:50(20分ずつ4枠)※面会時間10分準備10分
対象者:3階西病棟の患者様
実施場所:1階メインエントランスEVホール(面会者=EV側 患者=院内側)
面会方法:1階メインエントランスEVホールでガラス越しに面会 通話装置を使用して会話
箱根なら会える…
令和元年10月1日(火)回復期リハビリテーション病棟入院料1を届出いたしました。
在宅復帰、日常生活動作能力の向上、重症患者の受け入れ・改善を強化し更に取り組んでまいります。
【お問合せ】地域連携室
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
令和元年10月1日(火)訪問看護ステーションを新規開設いたしました。
地域の皆様にお役に立てるようニーズに答えて参ります。
地域住民の方、ケアマネジャー、開業医の先生方などからのお問合せお待ちしております。
何なりとご相談ください。
【お問合せ】
TEL:0460-84-9111 FAX:0460-84-5312
令和元年9月12日(木)13:30~と10月24日(木)13:30~に各職種合同採用面接をおこないます。
【お問い合わせ期間】
9月12日(木)エントリーの方は9月4日(水)17:00まで
10月24日(木)エントリーの方は10月16日(水)17:00まで
※履歴書の事前送付等お願いしますので、お早めのお問い合わせをお待ちしております。
詳しくは「スタッフ募集」をご覧ください。
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285
特定医療法人社団研精会
TEL:0460-84-9111(代)FAX:0460-84-5312
令和2年6月8日現在、当施設(箱根リハビリテーション病院・デンマークイン箱根)では、神奈川県において新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が解除されましたが、全国各所で病院内・施設内感染が散発している現状や、厚生労働省より「面会は緊急やむを得ない場合を除いて制限することが望ましい」と示されていることを鑑み、当院では引き続き、面会を制限させていただいております。
つきましては、入院患者様・入所者様の感染対策に引続きご理解・ご協力をお願いするとともに、以下の通り、ビデオ通話による面会を開始しますことをお知らせいたします。
日 時 :毎週水曜日 14時30分~16時(お一人様10分間)
予約方法:完全予約制になります。当院事務局(0460-84-9111)に、前日までにお電話等でご予約下さい。
実施方法:ご予約日時までに当院受付へお越し頂き、当院が用意するパソコンでビデオ通話による面会をして頂きます。
対象施設:箱根リハビリテーション病院・介護医療院箱根リハビリテーション病院
※2回目以降の予約については、初回の方を優先させていただく場合がございますのでご了承下さい。